スポーツの日10月14日 月曜日の朝は曇りですが天気は悪くなく、汗を流すのに良い一日となりそうです。気温は6時前で16度、最高気温は25度の予想です。
この三連休は天候に恵まれお出かけ日和です。昨日はPCX160で業スーへお買い物でした。最近お気に入りのスティクバーが54円(税抜き)でお得だったので20本まとめ買いしました。このスティックバーは仕事のある日の昼食に週一の出番でしたが週二にランクアップの予定です。
さすが業スーということで玉ねぎや人参もかなりお得で目移りしましたが今回はスルー。セロリや水菜、しゃぶしゃぶ用豚肉+スペインニンニクなどを購入しました。今日の昼に調理します。~さて本題です。
12日土曜日にK’S電気に12月期限の株主優待を消化に行ったのですがその時の気づきをご紹介します。
千円の優待券が8枚あったのですが、何を買うかいろいろ悩んだ挙句~SSDに決定。(TVの録画にも対応のもの)
値札を見ると8千円ちょっとだったので、8枚の優待券+楽天ペイで支払おうとレジに行って精算をすると・・・
スマホの あんしんパスポート(K’Sの会員証~無料で作れます。GooglePlayでダウンロード)を提示したところ店員さんが
「3000円以上の買い物で500円引きになります。さらに会員5%引きも適用になります。」
とのことで言われるままに割引をしてもらうと8千円ちょっとの支払予定が・・・7千円ちょっとに減額!
7枚の優待券+楽天ペイで支払いました。1枚優待券が余ってしまった!ということで何を買おうか店内を物色。
コーヒーフィルターがあったのでそれを2セットで900円ちょっと。優待券はお釣りが出ないけど、まぁいいかな・・とレジへ。
すると今度はサービスでタッパをくれるということに。そのタッパは家でも使ってるけっこう使えるレンジで蓋をしたまま使えるもので長年使っているものと同じものでした。
家に帰ってそのタッパを開けてみると、なんとさらに小さいタッパも中にありマトリョーシカ状態。
2度~3度嬉しいびっくりのK’Sでのお買い物となりました。
・値札の価格はものすごい安くはなく+ポイントはないが現金値引きが充実(あんしんパスポート活用の場合)
・ちょっとしたサービス品(今回は使えるタッパ)を精算時いただけることもあり。(もちろんない場合もあり)
・K’Sを食わず嫌いの方は一度トライの価値あり。~他の家電量販店とは違いサービスシステムが個性的
・通常オンラインショップの送料は、1回のご注文金額合計が3,000円(税込)以上で送料無料となりますが、あんしんパスポート会員限定にて「1,500円(税込)以上で送料無料」となる。
↑男の隠れ家(焚火料理)~その後立ち入り禁止へ!♪♫♪ ♫♫93