年次休暇を取って少しゆっくり目の朝のスタートです。(2024年11月1日 朝7時過ぎ)いよいよ今年もあと二か月、11月が始まりました。怒涛の勢いで時は過ぎゆき今年あったことなどをいろいろ回想しております。
なんといっても今年はバイクで自己実現したことが大きな部分です。バイクでやりたかったことをほぼほぼ実現。行きたかったところへあちこちでかけられて満足&充実の年でした。
現在もPCX160で便利な生活を継続しておりバイクライフは来年も続くと思いまし、さらなる展開もあるかもしれません。乗りたいバイクはいろいろありますのでね。
9月以降、新たに挑戦を始めたギター(リターンギタリスト)とDAWもゆっくりではありますが今後の方向性を探り始めております。こちらは大きな目標は掲げず、成り行きで楽しんでいけたらなといった感じです。
DAW環境を整えてゆく中での気づきは音楽を良い音で聴くことの楽しさに再度目覚めました。もともとちょっとしたオーディオマニアで一時期はSACDプレーヤー、DAT、ハイレゾなどを楽しんだり。。ケーブル類へのこだわりからいろいろなRCAケーブルを試して音を聴き比べていたこともありました。
こちらに来てからは音楽はBluetoothスピーカー(モノラル)でも十分じゃん的に2年ぐらい過ごしていたのですが、DAW用にステレオモニタースピーカーで音を聴きだしてからは 音の良さにほれぼれし、Bluetoothスピーカーはホコリを被り始める次第です(笑)
一音一音クリアに聴こえてBluetoothスピーカーではきづけなかった音も拾い上げてくれるステレオモニタースピーカーはコスパ(2本で3万円台)のわりにエレガントです(^^♪
今年の11月、12月もあっという間に終わることでしょうが、良い音楽の良いサウンドとともに過行くことでしょう。
まもなくシングライクトーキングの新譜のDVDが届くので楽しみです。
↑男の隠れ家(焚火料理)~その後立ち入り禁止へ!♪♫♪ ♫♫99
うおー!6年間不自由なく通わせていただきありがとうございます!!
しっかり卒業するで〜