F900XR納車しました。三浦海岸にてその全貌を公開♪♫♪ ♫♫36
2024年4月26日 金曜日に始まったロンツーは2日目です。
初日を600km以上走り順調に来ました。4月27日 2日目はいよいよ大間経由でフェリーに乗って北海道函館に上陸です。
朝?2時に起床し、用意しておいたバナナ2本、玄米クリームブランと干し柿、紅茶を飲んで出発。
2時55分 気温は12度でした。当然まだ暗いです。
昨日降りた宮古南ICまで3kmくらい走り無料の高速、三陸自動車道に乗りました。
予想通り車はほとんどなく、まだ暗かったですが快適な走行です。時折クルーズコントロールを使ってのんびり制限速度あたりで転がします。
八戸の手前の種差海岸階上岳ICで高速をいったん降ります。
本日初めての給油は出光でポンタポイントで入れました。ポイント払いなのですがいったん千円を入れて給油が終わるとおつりマシーンで千円を払い戻すのが少し手間でした。
気温はまだ変わらず12度。その後一般道を走りました。
途中から道に迷い住宅街に入ってしまいました。実は、昨日釜石IC手前からディスプレーオーディオのブルートゥースが切れてしまい再接続できなくなってしまったのでナビはスマホからの音声のみで運転しておりました。
やはりというか案の定、一般道は道がディフィカルトです。寒さでグリップヒーターを入れてました。
その後、三沢駅など予定していなかったところを通り、何度か止まり道を確認して再び高速に乗り再度降りたりして北上、東北、下田百石あたりを流してどうにかこうにか道を北上。
時刻は6時44分トイレの為、青森県横浜町で停車。
その後、横浜町の道の駅に到着。
時刻は7時7分
日が差して暖かくなり始めてます。
2回目の給油は8時4分ENEOSでした。
9時過ぎに大間崎、本州最北端に到着です!
宮古から297kmでした。2時55分出発だったので約6時間の旅となりました。
写真を撮って最北端を満喫です。
何台かのバイカーもここで記念撮影をしておりました。お土産屋さんは朝早くからオープンしていていくらかの活気が。日中はけっこうにぎわっていることでしょう。
フェリーの時間は13時40分なのでまだけっこう時間に余裕があり体力的にも問題なかったので近くの(といっても4~50km先の)仏ケ浦へ行くことに。
大間崎から4~50kmなら1時間もかからないだろうとの予想は甘かったようです。街中を通ったりワインディングが続き、あまりスピードは出せません。
極めつけは目的地直前のワインディングです。道が悪く隆起しているアスファルトの箇所もありました。ゆっくりいかないと転倒のリスクがありました。最後の難所を潜り抜けて仏ゲ浦に到着したのは10時19分。出発から1時間以上の道のりとなりました。
車1台とバイク1台に行きかいました。
さて、大間港へ向かいます。
10時55分途中トイレ休憩で願掛け岩に立ち寄り。
行きの道を戻ります。
問題なく大間港へ到着し、フェリーターミナルへ乗船手続き。
事前にネットで予約しておいたのでメールに書いてある予約ナンバーを機械に自分で打ち込めば乗船券が発行されます。11時40分発券。5530円で支払い済です。
2階へ移動し、食事タイム。かつ弁当を選択。750円(現金精算のみ)
12時50分バイクに戻り乗船を待ちます。バイクが10台以上並んでました。年齢層は4~50代がメインのようにみえました。
バイクをしっかり固定してもらって客室へ上がりました。天気が良かったのでカーペット敷のスタンダード区画には寄らず、デッキのベンチで過ごすことに。
13時40分予定通り大間港を出て函館港へ向かいます。乗船時間は1時間30分。到着時刻は15時10分です。
天気が良かったので大間から函館がくっきり見えます。
うたたねをデッキでしながらのあっという間の1時間半でした。
ついに北海道上陸です!予定通り15時過ぎに函館に上陸。
本日の走行距離374km 燃費25km
2日間の総走行距離1000km 燃費23.6kmでした。