ラーメン・・・好きです。
最近のお気に入りは、末廣ラーメン本舗 高田馬場分店 。
もともと秋田が発祥で、9月に秋田に行ったとき秋田駅前分店で食べ・・・
はまりました。
TVの秘密のケンミンSHOWで見たのがきっかけ。。
東京に戻って ついに2度目の末廣ラーメンに!
ガツンと濃い醤油ベースがネギとベストマッチ。
ネギがどんぶりに盛ってあって、盛り放題なのが嬉しい(*^-^*)
ついつい盛りついで、結局どんぶり3分の1ぐらい(?)ネギを食べたな。
また行ってみたいラーメン屋さんです!
☆2020年行ってみたいラーメン屋さん
青島ラーメン・秋葉原
玉(ぎょく)・品川 スパイスラーメン
流星パンチ・横浜 担々麺
箸とメレンゲ・阿佐ヶ谷
銀座 八五(中華そば)
生姜は文化・巣鴨 大塚(生姜ラーメン)
まほろ芭(ば)・蒲田(牡蠣、煮干しなど)
リオブール・蒲田(スペイン風?新ジャンル)
煮干しつけ麺 宮元・蒲田
新宿 麺宿 志いな(しいな)
すごい煮干ラーメン 凪(なぎ) 新宿
銀座 創龍(そうりゅう)トマト煮込みラーメン、焦がし醤油
銀座 よしなり (女性人気の鶏ラーメン)
などなど。。。主にテレビで情報収集。
2020年行ったラーメン店:
1月:北海道 ラーメン初代一縁 特製味噌らーめん 850円
スープ飲み干し完食!濃すぎず、かといってさっぱりでもなくちょうどよい感じでした。餃子もいただきましたが、強い個性はなく無難においしくいただきました(^^)/
1月:中野区東中野 究極のにぼし味噌らーめん 人間ばんざい
究極のにぼし味噌らーめん 900円
ありそうであまり見かけない、煮干しと味噌のコラボレーション。こってりではなく
コクのあるさっぱり感とでもいうのでしょうか。スープはもちろん完食です!
https://www.facebook.com/ningen8031/
1月:濃菜麺 井の庄 練馬店(2009年7月17日オープン) 濃菜麺
濃厚豚骨スープと野菜 硬めの麺にローストポーク 濃厚豚骨と野菜の旨味ポタージュ
スープも残さず飲んでしまいました~!
東京都練馬区練馬1-6-18 コンフォートIII 1階B号室
西武池袋線練馬駅西口を出て、目の前の横断歩道を渡り、高架下沿いに直進、左手のビルの1階。徒歩1分。
1月:自家製熟成麺 吉岡 目白総本店 濃厚魚介ラーメン800円

ウリの熟成細麺は、とても つややかな感じで、食感は硬め。
ぷりぷりの中細麺で、硬めだが弾力感がある感じ。
パンチのあるスープにもよくよくなじみます。

日替わりスープというレアなスタイル。。。
日月:竹岡式ラーメン&濃厚魚介つけ麺
火水:濃厚鶏豚ラーメン&つけ麺
木:濃厚魚介ラーメン&つけ麺
金土:マイルド魚介ラーメン&つけ麺
この日は、健康診断終了の打ち上げで木曜日の昼でした(*^-^*)
夜は居酒屋なので二毛作店舗のようです。。
今度は、曜日を変えて再トライ必須!
2月:カネキッチン ヌードル (KaneKitchen Noodles)
「地鶏丹波黒どり醤油らぁめん」880円。
「ミシュランガイド東京2019」ではビブグルマンに掲載された店です。
上品な醤油って感じで好感持てます( ^^) _U~~
味の詳細や、店の雰囲気は「食べログ」https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13203355/
をご参照ください。今度、家族で行ってみようかなぁ。。
西武池袋線「東長崎駅」南口から徒歩2分
「マチテラス南長崎」の2階です。
東長崎駅から126m (公式情報)https://twitter.com/freedam99999

2月:麵屋 清 清そば(普通、中盛共に)780円
@menya_sei
東長崎徒歩ほぼ2分、麺屋清です。比内地鶏白湯スープ、自家製麺、無化調で頑張っていきたいと思います。学割あります。限定始めました。よろしくお願いします 。
東京都 豊島区 南長崎 5-16-5 1F 公式Facebookより引用
麺屋 清
比内地鶏白湯/自家製麺/無化調/ラーメン
LUNCH>11:30〜14:30
DINNER>18:00〜23:00
(月)定休日
東京都豊島区南長崎5-16-5 1F
03-6908-2335
#ラーメンウォーカー #東京食本
#有吉散歩 #あきらめー店 公式インスタグラムより引用


2月なので真っ暗ですね。。
さて、肝心のシロモノは・・

いい感じ( ^^) _U~~

2月:麺屋 庄太 練馬本店 ラーメン(並)800円
今回は、練馬駅近くの比較的新しいお店です。


率直な感想は、美味しいんだけど若干自分の求める熱々感が足りなかった。。
といったところです。たまたまかもしれませんが、もうちょっと熱ければさらに良かったかもです。
食べログには いろいろコメントがありますのでご参考にされたらよろしいかと。。
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13242636/
練馬駅前のラーメン激戦区での健闘を!
http://menyashota-nerima.xyz/
店のHPはこちら👆
3月:蒙古タンメン 中本 池袋店
先日、テレビでやっていたこともあり 触発されて行ってきました。
小雨の中、30分ほど並び店内へ。。
初めての人は「味噌タンメン」がおススメとの事なので指示に従いました。
蒙古タンメンは辛いアンがかかっております。けっこう辛いので
辛さが苦手な方は味噌タンメンですね!

奥が蒙古タンメン
味噌タンメン完食しましたが、アツアツで食べるのに
けっこう時間かかりました。
熱いのが苦手な方の場合、食べきるのに10から15分かかってしまいそうですね。
ちなみに、自分より10分以上前から食べていた小学生は、
自分が食べ終わってもまだ、食事中でした。。
行列の原因が、食べきるのに以外に(?)時間がかかるからということも
あるみたいですね。
こんどは辛い蒙古タンメンに挑戦するぞ(^^♪