質問女子
本日2021年8月22日都内は曇り、気温は31度まで上がるそうで少し湿度が高いみたいです。ところで たまごセさん、朝一の筋トレのあと何か食べたのですか?
たまごセ
ええ、1日2食しっかりとるパターンをやめて。。まず朝起きたらバナナ+ミカン、蜂蜜、プルーン、カカオ、黄な粉入りヨーグルト、95%ハイカカオチョコ&コーヒを食べたところです。
質問女子
おや、8月のミカン?どこ産かしら。
たまごセ
ペルー産です。安かったんですが、淡白な味です。日本の種苗をペルーで栽培しているそうです。

質問女子
バナナは変わらずでミカンの部分が日によって入れ替わるんですね。
たまごセ
ええ、キュウイになったりプラムになったり。。旬のものが入ってくる感じ。バナナは通年で安定して購入できるのでね。
質問女子
95%ハイカカオチョコは結構 売ってない店が多いんじゃない?
たまごセ
そうなんですよ、手に入らないときは%を落とします。85%とか72%とか。。。
ハイカカオチョコレートのメリット
・テオブロミンという苦み成分に脂肪分解採用あり。
・カカオポリフェノールには、脂肪の蓄積を抑制する働きあり。
・BDNF脳由来神経栄養因子に働きかけて、脳の認知機能を高めるという研究報告がある。
・カカオポリフェノールには腸内環境を整え、便通改善を促す食物繊維が豊富。
・カカオポリフェノールは活性酸素の働きを抑える抗酸化作用をもち、肌を若々しく保ったり、血液をさらさらにするエイジングケア効果があるとされている。
・一般的なチョコレートよりも糖質を抑えられる。
質問女子
ハイカカオチョコ、メリット大ですね。
たまごセ
さらにヨーグルトにココアを入れてるので、カカオポリフェノールをマシマシで摂取してます。
質問女子
ポリフェノールに期待されているのですね(^-^) わたしも参考にさせていただきます。