===今日のバックグラウンドMUSICは、Tarot~スカンジナビアのHR “ In My Blood ”がかかっている中 執筆して おります by Sony HDD Audio Player System HAP-S1===
本日は2022年2月20日 日曜日、都内は昨日からの雨がやみ天気が回復傾向ですが夕方には再び雨の予報で お買い物はそれまでにと予定している休日の朝です。予想最高気温は9度。先ほど妻からドライヤーが壊れたとの連絡を受け、早速最近メインカードを切り替えた三井住友カードでお買い物ということで VPASSポイントアップモールを経由してamazonのショップでドライヤーの手配を完了したところです。
そうそう、今までわが家ではヤフーカードを使ってT-POINTを貯めていたのですが(毎月20日はウエル活)、ヤフーカードがPayPayカードへ順次切り替え(わが家はまだ)ということで暫定で楽天カードを使っていたのですが、ようやく結論が出て・・・わが家のメインカードは三井住友カードに決定し、Vポイントを貯めることとなりました。早速各種引落としを変更…ガス、電気、スマホやamazonなどのネットショップの引落としカードはお買い物の度に順次切り替え予定。今回amazonでお買い物があったので早速、三井住友カードをデフォルトカードへ変更いたしました。
ガス会社3社切り替え(3拠点生活なので3か所契約しております。)のうち2社(いずれも地方のガス会社)はネットでカード切り替えの申込書を各ガス会社HPからダウンロードしプリントアウトして必要事項を書き込み送ったので(郵便料金ガス会社別納でこちらの郵送料はかかりません。)間もなく切り替えになると思うのですが 問題は都内の某有名ガスプロバイダー(かなり名の通った誰でも知ってるブランド)で…カード切り替えの項目をネットをいろいろ探した結果(結構UIが悪く...)、こちらは電話で受け付け(えっ!?)ということで連絡してみると(昨今のコールセンター人減らし問題?のご多分に漏れず取次ぎまで3~5分ホールド状態~他社では10~20分待たされたこともあるのでまだよい方??)資料の郵送に1カ月+資料を受けてからカードの切り替え完了までに さらに2,3か月かかるという。。。このネットスピード時代にありえない もっさり感で ビックリしました(笑)。なに事も経験って大切ですね。そのままカードを変更しないで使い続けたら気づけない貴重な体験をさせていただきました。ガス会社のHP関連UI/UX向上+顧客対応はこれからのようです。HPにチャッドポッドが配置されてないガス会社もあるようです。
その点、スマホや電気のカード切り替えはネット上で完結し 書類のやり取りがないところがガス会社とはステージが違う感じも。。
支払いを三井住友カードに集約する理由は皆さん既にご存じかもしれませんが「 100万円修行 」の為です。この件はいろいろ他のブロガーやYouTubeで詳細なご紹介がされておりますので こちらの記事では割愛させていただきます。家族カードも発行して取り組みます。1年を待たずにクリアかも??また、「 100万円修行 」の除外枠となりますがSBI証券での投信積み立て(Vポイント獲得)にも対応している点が三井住友カードのメリットになりますね。昨今の世界情勢(ウクライナとかインフレ…)を考慮すると何の投信を設定すればよいのか悩みどころではありますね。
三井住友カードの縁は飛行機に毎月のように乗っていたころANAマイレージカードでお世話になった経緯があり使い勝手は心得ているので、ウエルカム&カムバックといった感じです。。当時はコンビニで100円コーヒ―やスイーツを(いわゆるラテマネー)毎日のように消費していたので三井住友カードのANAマイレージカードに付帯していたiDで決済しておりました。最近はコンビニに行くことが かなり減りましたが、都内でコインパーキングを利用するときにタイムズの一部精算機でiD決済ができるので使い始めております。カードで決済するよりも若干ですがiD決済の方が時短になるメリットがあるので。(この本当にわずかな違いの積み重ねが幸福感にもつながるという…伝わりますでしょうか、タイムズ 最新のコインパーキングのカード決済のもっさり感。。たいした時間ではないのですが…旧式のタイムズコインパーキングのカード決済機はもっさり感が少なかったのに!)。残念な点は、三井住友カードはナンバーレス+VISAタッチに対応したせいかしれませんが、iDは別のカードを発行して(メインカードにひもづけされて)使わないといけないのでカード2枚持ちになってしまう点です。三井住友カード+iD専用カード。でも、慣れてしまえば問題ありません。この便利さは他のチャージ系の電子マネーに比べると残高を気にしなくてよいという気楽さ!これは使った人しか わからないかも?(人によっては、使い過ぎを防ぐために残高を気にしながら電子マネーを使用する方が良い方もいるのでしょう。ラテマネーのリスクが少ない方以外は残高を入金してEdyなどの電子マネーを使うのも一つのやり方ですね。)